キングダムの感想、ネタバレ予想を楽しんで連載を待つブログ。

キングダムネタバレ予想考察オフィス

キングダムネタバレ最新予想

キングダムネタバレ最新716話予想 李牧にしては雑過ぎる戦闘?

投稿日:

(   李牧 作画引用:原泰久先生 作 キングダム第715話)



責任などと云う概念から最も遠い男、桓騎。

別に、秦が負けたって桓騎と砂鬼だけでバックレる…。

そんなことがあっても、別段、彼なら当然と受け入れる読者も多いような気がします。

合従軍編で張唐さんが、いろいろ秦将としての指針を授けてくれたのですが、人間、そう簡単に心根が入れ変わるワケでもないことを考えたら、実はもう秦軍の中に桓騎居ねェ。

だって、先週のキングダム一コマも桓騎の姿が描かれていなかったので。

さ~すがに、そんなことにはなりゃしませんかね?(笑)

とは言え、31万人もの動員で一斉攻撃をかけることに成功している李牧にしても、彼の初再戦にしては、やることが大雑把過ぎるという欠点も見せてはいるんですよ。

だいだい31万人なんて、全員に伝令を届けること自体が無理だし、事前に、指揮を分掌させて独自に動く準備しとかな動けないやろ…。

だからといっては何ですが、絶対に、馬風慈とフテイあたりの判断でミスが生まれると予想します。

逆に考えてもみれば、ここから秦軍がそれなりの抵抗を見せるにしても、やはり一番重要なのは、先週に描かれることが無かった桓騎が、改めて今回の大ピンチを受けてどう描かれるかを考えるところからがスタートになるのではないか?

秦軍味方全員がビックらこいている間に、桓騎は何を考えているか?

何が見えていたのか??

先ずは、そこから次週のキングダム予想を進めていきたいと思いますッ!

キングダムネタバレ-雑いけど、宜安城に王手

城で守る方が優位の戦闘で、野戦に出てきた李牧軍。

李牧サイドとしては、大軍を大軍らしく広く展開して一気に包囲すべく打って出てきたともとれる行動ですが…、

桓騎の過去の戦歴上、このような状況を踏まえると、彼は敵が力点を置いている箇所をスルーして、別の目標を独自に設定して戦況を入れ替えるという戦い方をしてきているのが分かります。

なので、この点で予想を進めると、李牧軍がうって出てきたことが分かった時点で、宜司平野のでの戦闘にサッサと見切りをつけて、別の戦果から状況を転換する手を模索しているかもしれません。

あるいは、いまから模索しているのではなく、現在の展開を予想していて、既に別軍の手を放っているとも考えられます。

まぁ、普通に考えて31万人もの動員軍隊の全員が、戦地まで出陣する必要なんてそもそもねーよって話で、普通に考えて一定数の守兵が宜安城の守備に着いていると考えるべきなのですが…、

そこは案外、というか神(作者)様的にも、毎度ながら李牧の『はッ!?しまった!』で描き切ってしまうのが一番楽な手段になるのではないかと予想しました。

桓騎の戦い方は、扈輒戦を見ていてもわかる通り、『どうやって?』という具体的な手段の描写はないままに、何故か、少数精鋭の桓騎軍が、三倍以上の大軍であった扈輒軍をいとも簡単にやり過ごして、扈輒本陣に肉薄。

山陽戦でも、同じようなやり方で本軍は雷土に任せたまま、自分だけが敵の美味しい所を持って行くという潜入作戦に討って出るやり方でした。

合従軍編での、韓将 成カイを仕留めた際も、まぁ、やっていることは同じですね。

とりあえず大軍同士をやり合わせて、自分だけが大将一人を狩るやり方です。

と、考えるとどうでしょう?

桓騎が合戦をほっぽらかして、別の何を狙うか?と考えたら、何をねらうでしょうか?

流石に、リーボックが扈輒みたく、本陣がフリチンの丸裸で桓騎に狩られるなどと云う話でなどあるハズもないので、今はガラ空きになった設定の宜安城を落とすなんかは、予想としてはし易いのではないかと考えます。

ま、普通に考えて、李牧と大軍団が打って出たといっても、城を落とすなんて真似が、精鋭とは言え少数軍団で実施可能かと言えば無理に決まってるんですが…、

ゼノウ一家、砂鬼一家、朱摩一家、あとは雷土を失った怒りを燻ぶらせる旧雷土一家辺りをを中心に、李牧の凱旋を待っていて油断している体の宜安城に強硬進入してってくらいの雑な展開は、最近のキングダムを読んでいると割と普通にあり得るんじゃないかと踏んでいます。

それでも一応は、桓騎が乱戦をすり抜けていくにあたって、現実的な理由付けがなされるとしたら、例え秦軍だけでも14万人、そして趙軍で31万人、合計44万人のごちゃ混ぜ大乱闘スマッシ〇ュブ〇ザーズの状態で…、

趙軍も趙軍で味方が多すぎて平面だと、何処に敵がいて、何処に向かっているなど殆どの指揮官が分からないし、そもそも前が見えない。

そんな状態くらいなら、普通に生じる余地など在りまくりで、桓騎が1万弱の精鋭を分散して、敵の背後に引き抜いていくなんて、神(作者)様の状況作出と地形改変が加われば、なんぼも造作もないことと予想できます。

勿論、桓騎が宜安城を攻撃に掛ける場面で、流石に李牧も桓騎の行動や弱点を見越して、次善の策で桓騎を絡めとる、先の展開が用意されているとまで想像できるのですが…、

それは、宜司平野の戦闘がもう少し熟してからかと予想します。

キングダムネタバレ-その前に、信、蒙恬、壁たちの奮戦

とは言えですよ?

いきなり桓騎に戦線離脱のチャンスが訪れるとも思えないので、その前に、信、蒙恬、壁が真面目に趙軍を押しとどめるなり、局地的に押し返すなりの奮戦を見せる必要があります。

715話は秦軍ピンチ演出回だったので、あの蒙恬ですらが後手の指揮展開になるような絵が方だったのは驚きましたが…、

見た目明らかに敵兵数が五倍ぐらいの描かれ方で、715話だけが突出して、視覚的に過剰なピンチが描かれ出したように見えてなりません。

715話のラストでは、お約束というか、早速、壁さんの軍から横陣崩壊の体でピンチを迎えていますが、これは自力や戦闘能力で秦軍が劣っているかというより、壁さん含めて現場の指揮官、兵士諸共が、パニックを起こしている状態なのではないかと考察します。

でなんで、壁軍が立ち直りを図るとすれば、安心させてやり、気持ちを盛り戻させる必要があります。

でなんで、この点で、取っ掛かりになるのが、やはり両翼を固める、飛信隊と楽華隊の動きなのではないでしょうか?

趙軍は、ほぼ秦軍の斜め後ろ後方からの包囲も固めつつある勢いですが、現在とりわけ、秦軍に強烈なプレッシャーを与えているのは、両サイドからの挟撃。

実際には都合よく、横陣を縦陣に切り替えることな不可能なのですが、これも割とテキトーに、合従軍編でのカリンVS騰のように、壁軍前衛のまま、飛信隊と楽華隊が縦形態に変化して、秦軍全体で方陣に近い形態を保持することで対応を固めるものと予想してみました。

当然、秦軍だけでも14万人もいるのですから、そんな簡単に陣形全体をトランスフォーメーションできるハズもないのですが、31万人もの規模を擁する李牧が、姿を見せるなりに瞬間的に接触及び攻撃開始できているので、キングダム世界では、割と造作もないことだと思います。

で、そこに李牧から『功を焦らぬように。』と釘を刺されているハズの馬風慈と、相変わらずカイネに対して“ええ恰好しい”フテイが競争に煽られてミスを誘発…。

そこから先は、31万人もの兵隊がいるハズなのに、局地戦的には兵の実力で抗ずることが出来ずに割と秦軍が持ちこたえてしまう結果が、随所で見られる展開に移行するものと予想します。

というかですね?

キングダムの敵の彼ら、どれだけ兵力を倍数にして圧を掛けて来ても…、

彼ら飛び道具の弓矢を殆ど使わないから、ランチェスターの第二法則が働かないので、敵兵二倍とか三倍になっても意味が乏しいと思います。

部分的に挟撃は描かれてはいますが、別に、14万人の全兵士の各1人が、趙兵2人と同時に戦闘しているワケではありません。

既にコメントでもいただいていますが、趙軍にしても多すぎる味方が邪魔で、攻撃に参加できない連中のほうが遥かに多い状態です。

何であの李牧が、そんな簡単なことを理解できないのだろう?

桓騎の弱点を意識してそれに対応した結果として、逆に李牧自身も騎馬主体の機動戦や武将を刈り取る戦術など、得意とした戦法を無くしてしまっているようにも見受けられます。

そんな疑問が払拭しきれない715話のキングダムだったのですが、話をもとに戻すと、敵の大軍を逆手に取るのが得意な桓騎ですので、このくらいの状況読取りは即座に行って、即座に対処するくらいは可能じゃないかと推察します。

初手でイキナリ、ゼノウ一家と、朱摩一家を、両翼の飛信隊と楽華隊を攻撃している連中に放って、敵の出鼻をくじく。

そして、『何を慌ててやがる…。』と伝令して、飛信隊と楽華隊が立て直すキッカケくらいは出来るのではないかと予想します。

なので壁さんが立ち直るのは、その後かな。

ごめん、今回も壁さんのひどい目が続きそう。

でも大丈夫、今度は本当に戦闘に参加したナジャラ族が守ってくれるから。

次回、壁さん危機一髪!

民族を超えた五人の勇者!!

友情戦隊ナジャランジャーの登場にご期待ください!!

― キングダムネタバレ最新716話 以上 ―

次回もこの先の展開について、キングダムネタバレ予想をすすめていきたいと思います。

皆さんの予想やコメントもいただけると嬉しいです。どうぞお気軽に。

 

-キングダムネタバレ最新予想

Copyright© キングダムネタバレ予想考察オフィス , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.